2014 船

10月12日(日) 水温21℃

 

マダイ 塩焼き~53、58、71㎝

ワラサ 2本

レンコダイなど

 

※餌釣りです(ワラサはジグ)


10月5日(日) 水温22,5℃

 

マダイ ~60㎝

アマダイ ~50㎝ 10匹

 

※久々の船釣り(エサ)

マダイは~40㎝が7枚。

良型アマダイ釣れ45UPが5匹。


9月29日(月) 水温23℃

 

マダイ 38,50,55,58㎝

マトウダイ、キジハタ、カサゴなど

 

※連日の強風荒れ、24日(水)以来の出船。

凪良し、天気良し、最高の釣り日和と思われましたが潮流0.2ノット沼状態。

前回大漁したポイントへ向かうも魚探反応薄い。それでもメタルジグで幸先良く1枚ゲット!

その後アチコチ探りましたが忘れた頃に根魚等がポツリポツリの状況。

諦めムードで魚探見ながら帰ると少し多めのベイト発見もアタリ無し。

しかし時合いに入りパタパタと3枚追加できました。

サビキを投入すると反応の正体は小サバがメインの豆アジ少々でした。

 

写真のアオリイカは水深60Mラインの表層にいた~15㎝クラス15杯の団体です。

タイミング良く餌木を持ってるお客様おり投入しましたが全く無反応。

何度も攻めてたらヤル気モードの黒色へ変色したのでこれで頂きと思いましたがアタックして来ませんでした。

餌木を入れると逃げ、また戻って来るを永遠繰り返してました。

9月24日(水) 水温23,5℃

 

マダイ ~65㎝ 20枚(うちリリース含む塩焼き5枚)

ワラサ、レンコダイ他

 

※最近のマダイ釣果低迷の噂を聞きつけ、今シーズンは既に納竿した【政運マダイ研究攻略盛岡支部】の2名が急遽調査に来ました。

秋田県代表で常連客あまひろ君も参戦し3名で出船!

ポイント、喰わせパターンを見つけるまで時間かかりましたが後半はラッシュ!

メタルジグで2枚、他は全て鯛ラバ(かぶら)釣果でした。

久々に大漁マダイを見て気持ち良かった♪

皆さんお疲れ様でした。

9月23日(火) 水温23,5℃

 

アイナメ、ソイ、マトウダイ、ワカシ

 

※アタリ少ない他ウネリで大揺れ厳しかった。

9月21日(日)

 

マダイ 40~60㎝ 4枚(塩焼き5~6枚)

アマダイ ~50㎝ 3匹

シーバス 1本

クロソイ、イナダ、シイラ、アジ、サバなどなど

 

※餌釣りマダイでしたが60㎝はジグサビキにヒット!

潮が緩んだラストは根周りでジグ、インチク、サビキ釣り(マダイ、アマダイ以外の魚種ゲット)


9月20日(土) 水温24,5℃

 

マダイ 30,63㎝

アイナメ ~50㎝ 10本

ヒラメ 40弱

キジハタ 30UP

マゾイ 3匹

レンコダイ 1枚

ペンペン、金頭など

 

※荒れ後3日ぶりに出船。

久しぶりに入道沖へ行きましたがケチョンケチョンにされました。

尺マダイ、アイナメ3本、ソイ2匹、キジハタを釣るも他反応なし。

早めに見切り別ポイントで良型マダイ、レンコダイ、ヒラメを追加。

ラストは根周りで根魚他を追加して終了。

なかなか厳しいッス!

9月17日(水) 水温24℃チョイ

 

ヒラメ 70㎝クラス

クロソイ 3匹

ワカシ 4匹

豆アジ 2匹(笑)

 

※北西の風と波が強いなか出船!

アタリが少なく釣れた魚は上記10匹のみ。

後半は南西風が強くなりデンジャー撃沈!


9月15日(月) 水温25℃弱

 

アマダイ 45㎝

キジハタ、カサゴ、アイナメ、ソイ、尺アジ、塩焼きマダイ 各1~3匹

 

※それなりに潮流あり雰囲気あったけど撃沈でした。

2日間同じポイントで釣れると3日目から釣れない周期が続いてる。

また新たなポイント探さねばなるまい!

9月14日(日)

 

マダイ ~67㎝ 15枚

アマダイ 5匹

ヒラメ 50㎝

フグ 50UP

 

※良型マダイ数釣れました(尺未満は2枚のみ)

トラフグ(カラスフグ?)7月にも1匹釣れましたが今期2匹目。


9月13日(土) 水温24,5℃

 

マダイ ~73㎝ 13枚(半数が~35㎝)

アマダイ、ワラサなど

 

※青空かと思えば雨雲で真っ暗になり雨(竜巻1本確認)

雨かと思えば日が差し快晴と天気の変化が激しい日。

相変わらず潮は動かず『速過ぎて釣りにならね~』と嘆いてた激流が恋しい今日この頃。

そんな中、本命マダイ沢山釣って頂きました。


9月11日(木) 水温25℃

 

マダイ 78㎝

アマダイ 50㎝

ヒラメ 52㎝

ワラサ、アイナメ、ソイ、カサゴ(鬼)など

 

※良型のマダイ、アマダイ出ました!

ヒラメ、カサゴも美味しいサイズ!

鬼カサゴ初めて釣れました。


9月10日(水) 水温25℃

 

ワラサ、アマダイ、ソイ、アイナメ、ヒラメなど

 

※晴れたり雨降ったり雷鳴ったりの繰り返し。

風も強く船揺れっぱなしの1日。

昨日に続き良型マダイに巡り合えず最大15㎝(笑)

写真は腰痛が回復し1年ぶりに釣りをした大舘 佐々木さんのクーラー!


9月9日(火) 水温25℃

 

ワラサ、ヒラメ、クロソイ、アイナメ、キジハタ、塩焼きマダイ

 

※好調ポイントも魚っ気なくパッとしませんでした。

写真は初挑戦のお客様の釣果です。


9月8日(月) 水温25℃

 

マダイ ~60UP 7枚

 

※常連さん1名貸し切り出船。

船長もどぉぞ♪ってことで私も遊ばせてもらいました。

凪良し天気良し、ただ相変わらず潮は動かず。

インチク、メタルジグ、鯛ラバを使用し良型ばかり2人で7枚の外道なし。

写真ご遠慮のお客様の代わりに船長ドアップ!


9月7日(日) 水温25℃

 

マダイ ~70UP 16枚(半数50UP)

カサゴ他

 

※昨日のウネリも落ち凪の1日♪

湯の尻の船宿から連日坊主、魚っ気なし情報ありましたがお客さんの希望で入道沖へ行って来ました。

相変わらず潮動かず反応も薄い。

何より気がかりなのはいつも船団で賑わう売店前のポイントに地元遊漁船が1隻もいない(*_*)

加茂からの2隻と小型ボート2隻のみ。とても嫌な予感がしました。

中層のベイト反応はほとんど無く、海底のわずかな反応ポイントを何度も攻め、嫌な予感をくつがえす大漁釣果となりました♪

食いが悪いのか普段めったにバラさない常連さんも計5回のフックアウト。

それでも全員に釣果あって何よりでした♪

政運マダイ研究攻略盛岡支部の皆さんお見事でした。


9月6日(土) 水温25℃

 

マダイ 45,50,65㎝ 塩焼き5枚

アマダイ ~48㎝ 2匹

 

※ウネリがキツく大変でした。

荒れ前と同じく潮動きませんでしたが本命マダイを見る事が出来ました。


9月3日(水) 水温25,5℃

 

マダイ 60㎝

クロソイ ~59㎝(自船記録サイズ)

レンコダイ

キジハタ ~35㎝ 20匹くらい

アイナメ、カサゴ、塩焼きマダイなど

 

※入道沖へ向かいましたが前回同様ベイト反応薄かった。

潮が動かず水深80Mで60gの仕掛けが垂直に落ちました。

厳しい状況の中、マダイ60㎝と自船記録サイズとなる59㎝のクロソイをゲット!

その後アイナメ、ソイなどの底物をポツリポツリ追加し次なる対象魚キジハタ狙いに向かいました。

25~30チョイのキジハタが面白いように釣れ鯛ラバに好反応でした。

帰り間際に潮が動き出しラストチャンスでビックを狙いレンコダイ追加で終了。

港に近付くにつれ加茂特有の山おろし(ダシ風)強風で全員びしょ濡れになりました(>_<)

若旦那とあまひろ君の【キター 男鹿半島】コラボ写真♪


9月1日(月) 水温25,5℃

 

マダイ 48,50,50,51㎝

レンコダイ 1枚

ワラサ 1本

 

※昨日に続き入道沖へ行って来ました。

連日とは大違いで魚探反応全くナッシングの別世界!

潮は動かず沼状態に恵みの涼しい風はアッチからコッチから吹き船はクルクル回転。

外道のアタリも全く無いまま船中初アタリは良型本命でしたが不運にも針がノサレてサヨナラ。

暫くしてから船中2回目のアタリも本命と思われましたが鯛ラバ特有の針外れ。

その後3回目のアタリはメタルジグにヒットしたマダイか青物でしたが残り10Mで意味不明のPE高切れ。

船中4回目のアタリでやっと魚(ワラサ)をゲット!

4時間でアタリ4回バラシ3の魚1匹という過酷な状態でした。

ラストに浅場の根周りで根魚のアタリでも楽しみ帰ろうと向かいましたが俺的に納得できず、もう1度マダイを狙ってダメだったら根周り叩いて帰ることにしました。

ポイントなのか?時合いなのか?この泣きの1回が的中し本命4枚と今期初のレンコダイを釣ることが出来ました。

全員にタモ掛けお持ち帰り魚が釣れ厳しいながらも良い結末になったのかな?

8月31日(日) 水温26℃弱

 

マダイ 60,72,75㎝ 他3枚

ソイ、アイナメなど

 

※本日もアタリ少なく厳しい状況でしたが良型キャッチできました。

政運マダイ研究攻略盛岡支部の皆さん連勝中!!


8月30日(土) 水温25,5℃

 

アマダイ 45㎝

ワラサ 3本

ヒラメ 小 3枚

カサゴ ~40㎝

アイナメ、マゾイ、メバルなど

 

※マダイはチビちゃん2枚のみ。

8月29日(金) 水温25,5℃

 

マダイ 塩焼き~40~57~84㎝ 9枚

ヒラメ ~53㎝ 2枚

ワラサ 5本

キジハタ、ソイ、カサゴなど

 

※80UP×2枚出ました!!(81,84㎝)

前半マダイ釣れなかったけど釣りは終わるまで何が起きるかわかりませんね~♪

 


8月26日(火) 水温25,5℃

 

ヒラメ ~55㎝ 2枚

キジハタ、イナワラ、ソイ、カサゴ、アイナメ他

 

※マダイ出ませんでした。

8月25日(月) 水温~26℃

 

アマダイ、イナダ、根魚など

 

※船が揺れ釣り辛かったけど北西風が涼しく水色も良好、入道沖へ向かいました。

船中1匹目は高級魚アマダイ♪この調子で・・の予定でしたが・・撃沈チン!!

水深40~85mの岩盤、砂地アチコチ攻めましたが魚っ気なし!

鉄板の漁礁もイナダ1本のみ。

5時間攻めてアマダイ、イナダ、塩焼きマダイ、ホーボーの4匹他アタリもほぼ無し。

全く潮が動かなかった原因もあると思うが死の海に感じました(*_*)

帰りに夷の沈み根でクロソイ、アイナメを6匹追加で終了。


8月24日(日) 水温26℃

 

マダイ ~53㎝ 9枚

ヒラメ 50㎝

クロソイ他

 

※荒れ後ウネリ強く釣りにならなければ帰って来ましょうとダメもとで出船。

予想通りウネリ高く大揺れ、更に川水混入で茶緑色と最悪コンディション!

魚探反応も薄くアタリ無し。

2時間で心折れ諦めモードの中、あちこちポイントを探り時合を中心にポツポツ魚を釣りました。

いつも本命マダイに巡り合えない若手2人も1枚ずつキャッチの全員ヒット♪

師匠2人はクーラー写真です。

流石に今日のウネリは疲れました。

政運丸船マダイ研究攻略盛岡支部の皆さんお疲れ様でした。

8月22日(金) 水温26~27℃

 

マダイ 50UP

 

※常連様1名貸し切り出船で入道沖に行きました。

天気良し、風あり涼しく最高の釣り日和・・・が、激流3ノット超で釣りならず(>_<)

8月21日(木) 水温25,5℃

 

マダイ、青物、根魚

 

※水色悪くアタリ少なかった。

ベイト反応を集中的に攻めポツリポツリ魚を拾いました。

漁礁周りの大群ベイトは20~25㎝のアジだった模様。


8月19日(火) 水温25,5℃

 

マダイ ~40㎝ 3枚

イナワラ 2本

キジハタ、メバル、カサゴ

 

※流れが速過ぎ困難も連日釣果あるポイントを攻め40㎝あるかなしかのマダイ2枚と青物2本。

しかし直後に南西10メートルの風が吹きウネリと釣り不可能な流れ4ノット(汗)

底取り可能な浅場に移動するも気休め程度。それでも塩焼きマダイにキジハタ2匹含む底物を追加し終了。

岸寄り水深35Mラインの表層に背ビレを出したデカイ奴が泳いでました(>_<)ご注意!

 

8月18日(月) 水温26℃

 

マダイ ~72㎝
ヒラマサ 55㎝
ヒラメ 50㎝
アマダイ ~45㎝
イナワラ、アイナメ、マゾイ、カサゴなど

※マダイ60㎝アップ2枚、40㎝未満5枚と小ぶりが目立った。
ベイト反応に青物が付いていたけどワラサ未満サイズ。

メートル超えのシイラがヒットし3回ほど船べりまで寄せたがキャッチ出来ず10分格闘の末ライン切れてしまいました。

暴れるシイラが目の前で3メートルジャンプは見ものでした!
時折5キロクラスのメジもダイブしてました。
青物、アイナメ、マゾイは必要分キープしてリリース♪
色んな魚が数釣れて楽しかった。

良型アマダイを釣ったあまひろ君のアマあま写真(アマダイの顔マネしてます)


8月17日(日) 水温25℃

 

マダイ ~83㎝(6キロ) 10枚

ヒラメ 45㎝

クロソイ ~50UP 2匹

カサゴ ~45㎝ 2匹

アイナメ ~50UP 3匹

 

※本日のお客様は政運丸船マダイ研究攻略盛岡支部の皆様。

昨年、毎回大漁釣果を残した方々が今シーズン初釣行!

本人の希望により入道沖に行って来ました。

昨年の勢いそのままに本日も80ℓクーラーいっぱいの素晴らしい結果を残しました♪


8月16日(土) 水温25℃

 

マダイ ~61㎝ 14枚

水草カレイ 2枚

金頭 10匹

 

※仲間同士の貸し切りだからこそ出来る餌釣り3名、ジギング1名で出船!

餌釣りポイントでの釣行。

超ビックはなかったけどお手頃サイズが結構釣れました(餌10枚、ジグ&鯛ラバ4枚)

久々に良型カレイが釣れ、餌ではなく2枚ともジグにヒット。

金頭は餌、ジグ共に5匹。


8月15日(金) 水温24,5℃

 

シーバス 81㎝

アイナメ、クロソイ、イナダなど

 

※正面を向くのが辛いほどの雨&強風に加え泥水!

厳しいコンディションでしたが水色良い場所を探し魚見れて良かった。

良型シーバスにアイナメは皆グットサイズでした。


8月14日(木) 水温26℃

 

マダイ ~68㎝ 2枚

ワラサ、アマダイ、キジハタ、クロソイ、カサゴ、アイナメ、赤テリなどなど

 

※タコベイトでタコまで釣っちゃう武藤さん絶好調!


8月13日(水) 水温25,5℃

 

マダイ 足裏~40~50㎝ 5枚

ヒラマサ 1本

イナダ~ワラサ 7本

アイナメ、カサゴ、ホーボー、マトウダイ 各1匹

 

※台風後4日ぶりの出船。

ウネリ、上り潮、水温変化など状況危うい中、魚見れて良かった。

久々のヒラマサ美味しそうでした♪


8月9日(土) 水温27℃弱

 

マダイ ~60UP

ワラサ、キジハタ、クロソイ、マゾイ、アイナメ、メバル(赤、茶)などなど

 

※釣れるポイント見つけるまで時間かかったけど楽しめました。

良型クロソイ含む根魚が結構釣れました。

お手頃サイズのマダイがジグ、インチク、カブラ全てにヒット!

本日不運だったお客様のお話。

仕掛けを投入後リールラインが複雑にバッククラッシュしてしまいました。

ラインのほつれを1つ1つ解いていたところ海中の仕掛けにまさかの大物ヒット!

暫く素手で止めたけどラインで手が切れる突っ込みに結局バッククラッシュ部からブチッ!

ライン大幅ロスト、仕掛けロスト、魚ロスト(笑)

本人ショックのところ失礼ながら笑ってしまいました。

同船のお客さんからスペアのリールを借り、気を取り直しての第1投で良型マダイヒット!

竿先を叩きドラグが出る状況に本人も笑顔ニヤリ♪

先ほどのアクシデントを帳消しにする一撃でしたが・・・中層まで浮いてきた魚が急に走り出す!

物凄いパワーでドラグ出っ放し止まらない!?

はい、サメに喰われました(爆)

本人放心状態も失礼ながら船長またもや笑ってしまいました(笑)

立て続けの有り得ない不運2連発で船上は笑いと奇声で賑やかでした♪

古○さん、めげずにチャレンジして下さいね(^_^)


8月8日(金) 水温27℃

 

マダイ ~63㎝ 8枚(50UP×2枚)

ワラサ、マゾイ、良型カサゴ

 

※荒れ後4日ぶりの出船。

ポツリポツリとマダイが釣れました。

喰いが悪いのか大小問わず針外れ10回と多かった。

致命的だったのはタモに収まったと思われた70クラスのヒラメが針外れ&サヨナラ!船長の責任です(>_<)


8月4日(月) 水温27,5℃

 

マダイ 72㎝ 73㎝ 足~45㎝ 7枚

ワラサ(カブラ) 1本

 

※餌釣りです。マダイいました。


8月3日(日) 水温28℃弱

 

ワラサ、カサゴ、クロソイ、塩焼きマダイ

 

※激暑、撃沈!

釣れませんでした(根魚サイズはグット)


8月2日(土) 水温27,5℃

 

マダイ 58㎝

ヒラメ ~71㎝ 4枚

ワラサ 8本

アマダイ、キジハタ、赤テリ、アイナメ、クロソイなどなど

 

※暑い1日でした。

青物、根魚がポツリポツリ、忘れた頃に高級魚キジハタ、アマダイ、赤テリが混じる状況。

ポイント移動し漁礁周りを集中的に攻め良型ヒラメ連発とマダイを追加できました♪

ジグを両目に変なオジサンがいるよ~(笑)

今宵、会社の仲間がお祝い事の接待で飲み会を開いてくれるとハイテンションなんです(^_^)

写真は無いけどもちろん魚はキッチリ沢山釣ってます!飲み過ぎないよ~に!

8月1日(金) 水温26℃

 

マダイ 76㎝

根魚

 

※磯釣りの常連さんが息子の峻徳さんと船釣り初挑戦!
雨雲に付いた南西風で横揺れが激しく初心者には過酷な状況でしたが息子 峻徳さん、見事に本命76㎝をキャッチしました♪


7月31日(木) 水温26℃

 

マダイ ~43㎝ 2枚

イナダ~ワラサ 3本

ヒラメ 50㎝

クロソイ、赤テリ他

 

※一昨日のベイト&青物反応なくアタリ少なかった。

7月29日(火) 水温26℃

 

ブリ 1本

ヒラマサ 1本

イナダ~ワラサ 18本

マダイ 45㎝

ヒラメ 50㎝

キジハタ 5匹

クロソイ、カサゴ、赤メバル他

 

※色々釣れて楽しかった。

マダイっ気うすい感じでした。


7月28日(月) 水温26℃

 

イナダ~ワラサ 13本(リリース含む)

ヒラメ 50~55㎝ 3枚

マダイ 35㎝

キジハタ、アイナメ、クロソイ、カサゴ、赤メバル 各2~3匹

 

※波高く時間を遅らせて出船しましたがウネリきつく辛かった。

大揺れの中、あえて1番過酷なお立ち台で頑張る常連さん!

7月26日(土) 水温25℃

 

イナダ~ワラサ 3本

ヒラメ 40㎝

キジハタ 35㎝

アイナメ、メバル

 

※激流に完敗です。


7月25日(金) 水温25℃

 

マダイ、ワラサ、シーバス、カサゴ、クロソイ、アイナメ、カレイなど

 

※荒れ後初出船!

ウネリあり2名が口からコマセ吐きながら頑張りました。

数は伸びなかったけど色々釣れました♪

7月22日(火) 水温24℃

 

カサゴ、クロソイ、アイナメなど

 

※毎年恒例ビューホテル社員様、初挑戦者含む5名で出船!

流れが速すぎポイント攻めきれない他、後半は南西のウネリで苦戦!

浅場に入り根魚が沢山釣れました(カサゴが多い)

イカ釣り師の大繩くん、船でもイカを釣る神業!

1投目でワラサがヒットし水面まで浮かせましたが最後の突っ込みで惜しくも口切れ!悔しさのあまりムシャクシャしながら側にあったヒモを引っ張ったら何とそれはライジャケのヒモでしたボ~ン(笑)

 

悪天候で明日は中止です!


7月21日(月) 水温24,5℃

 

マダイ 70㎝

ヒラメ 67㎝

ワラサ 2本

アイナメ ~45㎝ 5本

カサゴ ~35㎝ 2匹

塩焼きマダイ、金頭など

 

※良型魚釣れましたが数が続きませんでした。


7月20日(日) 水温25℃

 

マダイ ~61㎝ 4枚 (ラスト1時間鯛ラバ5連発バラシ1)

マダイ ~54㎝ 4枚 (餌)

ブリ(餌) 1本

ワラサ、イナダ(ジグ)

ヒラメ(ジグ) 40㎝

クロソイ、金頭など

 

※今期初の餌流し釣り(イソメ)

激流3ノット!130号のオモリで底取れない過酷な状況で釣りました。

潮が緩んだラスト1時間、鯛ラバやジグでも釣果出しました。


7月19日(土) 水温25℃

 

マダイ 50クラス

ワラサ 6本(良型2本)

水草カレイ ~40㎝ 6枚

ヒラメ ~45㎝ 2枚

アイナメ 5本

クロソイ、赤テリ、ホーボーなど

 

※らしきバラシは数回ありましたがマダイは1枚。

ワラサ、カレイ、アイナメなどサイズはグットでした!

川水激流の割にアタリあったと思います。

本日は乗り合い2名様のみだったので船長も釣りを満喫させてもらいました。

魚が横を向くなど写真撮影ザツですみません。


7月16日(水) 水温24,5℃

 

マダイ 51,62,78㎝

シーバス 80㎝

ワラサ 4本

カラスフグ 60㎝

赤デリ 3匹

クロソイ 5匹

カレイ 5枚

チダイ 1枚などなど

 

※良型マダイでました♪

その他いろいろ釣れて楽しかった。

60㎝のフグが釣れあまりの大きさに気持ち悪かったが『トラフグだ!高級魚だ!』知り合いの料理人に捌いてもらうと持ち帰ったけど・・・後にカラスフグと判明しました(~_~;)


7月14日(月) 水温24℃

 

ヒラマサ 70UP

ワラサ 5本

マダイ 42㎝

キジハタ ~40㎝ 3匹

クロソイ ~51㎝

カサゴ、アイナメ、沖メバル他

 

※沖磯で未だマダイが釣れてることから少し遅れてるかもしれませんが初マダイ出ました!!

浅場でテンヤが良いかもしれませんね。

薄いけどベイト反応もありナブラも数回でました。

良型ヒラマサにワラサもメタボで馬力ありましたよ!

高級キジハタにビック根魚など楽しめました。

これからが本番ですね♪

7月7日(月) 水温23℃

 

クロソイ 15匹

アイナメ 5本

カサゴ、カレイ、赤テリ

 

※潮が全く動かず沼状態で苦戦。

ポイント移動し良型のクロソイとアイナメをゲットできました。

写真は竿頭佐藤さんのクーラーボックス!


7月6日(日) 水温24℃

 

ヒラメ 60㎝

キジハタ 35㎝ 2匹

クロソイ 10匹

カサゴ、カレイなど

 

※かなりの大物1発かかりましたが惜しくもPEラインが切れてしまいました。


7月5日(土) 水温24℃

 

ブリ 1本

ワラサ 1本

クロソイ ~54㎝ 15匹

カサゴ 1匹

アイナメ 5本

カレイ 4枚

 

※夏季1発目、加茂~潮瀬沖に行って来ました。

根魚をメインに通りすがりの青物ゲット!

魚っ気薄くダラダラ流しても当たらず1部の漁礁のみポツポツの釣果。

6月19日(木) 水温19℃

 

ヒラマサ 1本

ブリ 2本

クロソイ 25~45㎝ 15匹

カサゴ 40㎝

 

※7月より開始予定の船釣り下見に行ってきました。

船中1尾目はまさかのヒラマサ!

クロソイを中心に底物がポツポツ釣れました。

運良くブリの固まりに当たりダブルヒット!

※ライトタックルにヒットしたため暫くヤリトリした関さんは舌を出し息切れ撮影!


4月24日(木) 水温10~12,5℃

 

クロソイ、アイナメ、カレイ他

 

※天気、凪良く釣り日和、春季ラストの船釣り。

理由はわかりませんが全く魚っ気なく苦戦。

イルカの群れもいたけど恐ろしいくらいバイトがありませんでした。

浅場も深場も反応イマイチ。

過去何十回と実績のある漁礁でもノーバイト、流石にまいりました。

大幅ポイント移動後ラスト2時間浅場をメインにポツリポツリとキャッチし丸坊主は免れました。

不運にも仕掛けを8つロストした武藤さんドンマイ!

 

※船釣りは磯釣りが落ち着く7月頃から再開しますので宜しくお願いします。

 

 

 

4月20日(日) 水温~11,5℃

 

メバル、ヒラメ、クロソイ、マゾイ、カサゴ、ホーボー、金頭など

 

※サビキでメバル釣り後、ジグ、インチク、カブラ釣行。

良型のヒラメ、クロソイ、カサゴなど釣れました。


4月13日(日) 水温10~12℃

 

メバル

ホッケ 1匹

カサゴ 1匹

カレイ 5枚

ホーボー 1匹

マダイ 手足 10匹

 

※サビキ釣り出船。

食いが渋く?反応あるもパーフェクト(マンガン)は1人1~2回。

1~4匹を繰り返しソコソコ釣れました。

同じポイントで塩焼きマダイが多数釣れ驚き!群れているんですね。

6魚種クーラーいっぱい竿頭の渡辺芳隆さん。

高橋社長は本日最大の尺UPメバル!


4月1日(火) 水温9,5℃

 

※ジギング釣行3名で出船!

ウネリ大きくジギング諦め港前でメバル釣り。

軽量の鉛が無くライトタックルに120号の重り装備のデンジャーな釣り(笑)

開始1時間半で2名が脱落!

メバルで目隠しの某ホテル勤務○○○ペイ君は『船酔いじゃなく体調不良です』と言い張ってました。

ラスト2時間、大揺れ覚悟でジギングポイントへ挑戦し良型のクロソイ、アイナメを追加。

次回は凪の日に頑張りましょう♪


3月30日(日) 水温9,5℃

 

※ジギング、サビキで出船。

潮目より沖は風&流れ強かった為、ジギングポイントへは行かず岸よりでメバル釣り。

ライトタックル持参だったので長いサビキ仕掛けを半分に切断するなど各々状況に合わせて挑みました。

出だしは好調でしたが徐々に反応悪くなる他、山おろし強風になり早々撤収しました。

写真は1番多く釣ったお客さんの魚です(60匹)

足裏マダイも釣れました。


3月2日(日) 水温7~7,5℃

タラ 3本

クロソイ ~53㎝ 25匹 (良型18匹)

カサゴ ~35㎝ 5匹

メバル、カレイ他

 

※凪の日曜日、北風冷たかったが多くの船が出てました。

ジグ、インチク、サビキ釣り。

50UP×2匹含む良型クロソイが沢山釣れました♪

メバルはチビちゃん多いも赤がメインでした♪

2月24日(月) 水温9℃

 

クロソイ 10匹

ヒラメ 2匹

タラ 1本

カサゴ 2匹

ヤリイカ 3杯

メバル、カレイ、金頭など

 

※凪予報で久々に船を出しました。

沖はウネリで船が揺れ辛かった。

ヤリイカは月夜のせいか反応悪く1時間で諦めジギングへ(夜明け前は多少良かった模様)

アチコチでジグを落とすも魚っ気なく坊主の気配ムンムン・・・

漁礁周りを転々と攻め魚を見る事が出来ました。

喰いっ気なくアタックしてくると言うより目の前に落ちて来たジグを仕方なく捕食するって感じでした。

釣れた魚は皆そこそこサイズでした。